即日利用可能
Pマーク認定

さよなら書類棚。
郵便物がデータで届く
バーチャルオフィス。

会社に届く郵便物をデータ化してクラウド一元管理。
テレワーク型事業や経営のリモート化・DX化を手軽に実現。

登録することで、利用規約プライバシーポリシー、および 個人情報の取扱い に同意したものとみなされます。
一等地住所で 法人登記
領収書・請求書一元管理
電子帳簿保存法対応
経営のDX化
請求書の支払い代行
クラウド一元管理
累計100,000通以上
の郵便物を管理
累計200,000
の書類をデジタル化
年間
営業保証
こんなお悩み、ありませんか?
中小企業を経営されている方:
書類のデジタル化で オフィスコストを抑えたい
会社に届く郵便物を WEBで迅速に確認したい
重要書類の管理、請求書の 支払いを一元化したい
会社を設立する予定の方:
テレワーク事業モデルで 開業費用を抑えて起業したい
リモート経営なので、 登記用の住所だけ欲しい
郵便物や書類管理の手間を 減らしたい
フリーランスや個人事業主の方:
自宅の住所を公開したくない
場所を選ばずリモー トワークで働きたい
郵便をバーチャルオフィスに出 向かず確認したい

MailMateのバーチャルオフィスでまとめて解決!

クラウド一元管理・すべての郵便がPDFで手元に届く

会社宛て郵便物はすべてデジタル化され、届いた郵便をWEBから手元で確認できます。郵便の到着はメールやSlack等で通知。

人気の一等地で気軽に法人登記

福岡市/京都市/東京都を含む一等地で法人登記可能な住所を提供しています。

オフィスコストを大幅削減

郵便のデジタル化で書類保管スペースを開放して固定費を削減できるほか、郵便物の管理業務も簡略化します。

テレワーク事業をトータルサポート

請求書の支払い代行や電話代行、バイリンガル電話秘書まで、
テレワーク事業に必要なサービスが充実。電子帳簿保存法にも対応。

書類の管理を効率化・高速化

郵便物をクラウド管理することで、書類の開封・検索・破棄や、
遠方にいる社員との情報共有や決算手続きを簡易化します。

大事な郵便も、いらない書類も。Eメール感覚で手軽に整理。

郵便物のスキャン・開封
郵便物はスキャンされ、ダウンロードや印刷可能な高解像度のPDFとして配信されます。
郵便物の転送
ご希望の郵便物を速やかに指定の住所へ転送します。
郵便物の到着通知
メール機能と同じように、郵便物の到着を知らせる通知がお客様に届きます。
検索とバックアップ
テキスト検索により、OCR処理されたPDFを簡単に検索することができます。
クラウド上に保管
スキャンされたデータは、電子帳簿保存法に対応したクラウドストレージに安全に保管されます。
登録することで、利用規約プライバシーポリシー、および 個人情報の取扱い に同意したものとみなされます。

メールメイトへの3ステップ

オンラインで完結!利用前にMailMateのコンシェルジュに相談できるので誰でも安心して開始いただけます。

STEP 1

無料アカウント作成で ダッシュボードの使い勝手をチェック

STEP 2

ダッシュボードからコンシェルジュとの
オンライン打ち合わせを予約し、契約の手続き。

STEP 3

MailMateの利用開始。 郵便物のペーパーレス化で業務効率を上げ、 最適なリモートワーク環境を整備しましょう!

メールメイトが選ばれる3つの理由

オンライン完結で柔軟な働き方が可能に

メールメイトなら、世界中のどこにいても、チームメンバーが遠方にいても問題ありません。会社宛の郵便物は、全てオンラインで確認・開封・共有できます。

会社宛の郵便物の保管スペースを削減

会社宛の郵便物をデジタル化・クラウド管理で書類の保管スペースを大幅に削減。原本はメールメイトの運営会社で最長7年間保管され、必要に応じて転送依頼も可能です。

バーチャルオフィスの転送費用を削減

一般のバーチャルオフィスでは、内容確認だけで済む郵便物にも転送・破棄費用が発生します。メールメイトなら、開封スキャンによる高解像度PDFで内容を確認でき、転送費用を削減します。

一般的なバーチャルオフィスとの比較
FEATURE BREAKDOWN バーチャルオフィス BPO会社 システムベンダー
紙文書の保管
紙文書の電子化
管理システム
請求書管理
領収書の電子化

MailMateの機能一覧

契約から5年間のサービス継続を 保証する「営業保証制度」で安心利用。

郵便の到着はメールやSlackで リアルタイムに通知。

過去に届いた書類も簡単検索。 重要な書類の紛失リスクを低減。

転送をご希望される郵便物を、2営業日以内にご指定の住所へお届けいたします。

開封依頼から1営業日以内に スキャンしPDF化、クラウド保管。

転送申請後、2営業日以内に指定の住所へ郵便物をお届け。

公共料金などの請求書の支払いを MailMateが代行。

アカウントは複数人で共有管理に対応、ファイルの変更履歴にも確認可能。

盤石なセキュリティを保つ MailMateの取り組み
登録することで、利用規約プライバシーポリシー、および 個人情報の取扱い に同意したものとみなされます。

政府規制の順守

利用前に全てのユーザーはMailMateのコンプライアンスチームと直接面談をおこない、政府規制に則った本人確認でサービス全体の安全性を維持。

セキュリティの専門チーム

セキュリティ分析と侵入テストを専門とするCISSP & CREST認定チームが世界最高水準の情報セキュリティを維持。

プライバシーマーク

日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)のプライバシーマーク認定を取得。

郵便物の管理も万全

郵便物管理室への入退室管理・24時間365日常時監視。

SSL暗号化

すべてのデータ伝送はSSL暗号化され、安全なアクセスを保証。

料金・プラン

業務効率化のコスパで選ぶならMailMate

プレミアムプラン
大規模事業者向け
大企業、多国籍企業、
一等地に拠点を置きたい企業に最適
¥ 28,000 / 月
プラン内容
日本で最も人気の一等地住所
開封スキャン25件/月
ユーザー追加無制限
ゲスト追加無制限
郵便物の到着通知(メール・Slack)
スタンダードプラン
コスパ重視!
小規模ビジネス、個人事業主、
オンラインビジネスに最適
¥ 5,500 / 月
プラン内容
コスパの高い住所 を手に入れよう (事業への真剣な取り組みを証明するためのすべ てがここに)
開封スキャン5件/月
郵便物の到着通知(メール・Slack)
ゲスト追加無制限

導入事例・お客様の声

法人設立にMailMateを利用する理由は、サポートが充実しているためです。自社でも利用しており、お客様にも勧めています。

Yuga Koda

(共同創立者)

バーチャルオフィスで会社を設立するにあたり、郵便物の受け取りが課題となっていました。MailMateのおかげでこれが解決でき、離れた場所にいても会社の管理が可能になりました。

Hiroshi Tanaka

(CEO)

よくある質問

よくある質問で解決しない場合は、お気軽にカスタマーサポートチームまでお問い合わせください。

いいえ。開封、スキャン、転送、破棄、共有などをすべてMailMateのダッシュボードから行うことができます。電子メールを普段お使いの方であればすぐにお使いいただけます。


ポストに入る書類や封筒から、(W)幅+(D)奥行+(H)高さが合わせて140cm以下のものまで対応できます。長期的な保管ができかねますため、2日以内に転送依頼をお願いいたします。


郵便法第12条の郵便禁制品に当てはまるもの、大きな荷物、クール便、現金、本人限定受取郵便、その他弊社が受け取り不可能と判断したものはお預かりできません。


原則、通常の株式会社、合同会社、NPO法人、社団法人、またはその支店であればMailMateの住所を使って法人登記が可能です。一方で行政機関への届出や許認可が必要な業種(士業、建設業、金融業品取引業者、廃棄物処理業、古物業、探偵業、風俗営業など)は実体的な事務所やオフィスが必要になります。


できます。一般的に法人口座の開設審査は、ビジネスの実績で判断されるため、会社の所在地は考慮されません。しかし、法人口座を悪用しないと証明する必要があるため、手続きを行う際は、事前に必要な書類などを準備しましょう。


バーチャルオフィスメールメイトをご契約いただいたお客様に対し、ご契約開始日から5年間、サービスの運営(営業継続)を保証いたします。万が一、ご契約開始日から5年以内に当社がサービスの提供を終了する場合、運営終了日から遡って1年分のご契約料金を全額返金いたします。詳しくは、カスタマーサポートチーム(support@mailmate.jp)までお問い合わせください。


弊社がお客様の郵便物を受け取る方法は二つございます。1)郵便局の転送サービス(転居届)をご提出いただく。2)ご利用しているサービスに直接、弊社の貸住所をご登録していただく。(※住宅ローンなどローンを借りる目的や、住民票への貸住所の登録は禁止されております。)


クレジットカードや保険の証書、控除証明書などの「転送不要」扱いの郵便物は、郵便局の転送サービスでは郵便物は発送元へ返送されます。「転送不要」扱いの郵便物を弊社が受け取るためには、各ご利用中のサービス(クレジットカード、保険等)のご登録住所を変更していただく必要がございます。


転送不要ではない「簡易書留」は、弊社スタッフがお客様の代理で受取人サインをして、受領することが可能です。


個人事業主の場合:「個人事業の開業届出」の「事業所等」にメールメイトの住所を記載します。しかし、納税地は、住民票のある住居地です。法人の場合:納税地はMailMateになります。しかし法人住民税は居住地とMailMateの住所2箇所で課税される場合があります。事業所を移転する場合:所得税・消費税の納税地の異動又は変更に関する申出書に自宅またはMailMateの住所を記載して提出する必要があります。


メールメイトは、安定した顧客体験を提供することが重要であると考えています。そのため、専門のサーバーエンジニアのチームが、常に最適なパフォーマンスを保証するため、サーバーの管理を行なっています。


はい。お客様の郵便物は、福岡にある厳重に保護された郵便物の管理室に最長7年間保管されます。郵便物の破棄をご希望される場合は、安全かつ迅速に破棄いたします。


支払い方法につきましては、基本的にはクレジットカードでのお支払いとなりますが、現金でのお支払いをご希望の場合は、直接弊社までご連絡いただければ、ご相談に応じます。お支払い時期は、前払いで、毎月1ヶ月分の料金を初回決済日と同じ日に行っていただきます。


いいえ。月ごとのお支払いで、いつでも解約できます。さらに、サービスのご利用開始から30日間は、全額返金保証が適用されます。もし、何らかの理由でご満足いただけない場合は、速やかに返金対応をいたします。


当社のウェブサイトは、最新のアダプティブ・ハッシュ・インデックス、SSL、信頼できるVPNを使用しお客様のデータを暗号化し、安全に管理しています。さらに決済プラットフォームには、業界屈指のセキュリティ・プロトコルで知られるStripeを採用しています。お客様の郵便物や個人情報は、お客様の同意なしに第三者と共有されることはありません。


できます。会社宛の郵便物を一つのダッシュボードで管理していただき、複数人が同時にそのダッシュボードにアクセスすることができます。


「support@mailmate.jp」までご連絡いただくか、又はこのページの右下にあるチャット機能でお問合せください。


バーチャルオフィスメールメイトをご契約いただいたお客様に対し、ご契約開始日から5年間、サービスの運営(営業継続)を保証いたします。万が一、ご契約開始日から5年以内に当社がサービスの提供を終了する場合、運営終了日から遡って1年分のご契約料金を全額返金いたします。詳しくは、カスタマーサポートチーム(support@mailmate.jp)までお問い合わせください。


起業に最適なバーチャルオフィスのエリア

福岡県福岡市 ⮕

アジアのビジネス拠点とも呼ばれ、東京や大阪、海外へのアクセス抜群。さらに、起業支援も豊富でビジネスのチャンスが多い街として人気です。

東京都港区・新宿区 ⮕

日本で最も起業家や多彩な人材が集まり、国内外へのアクセスも抜群。最先端技術へのアクセスや物流の高い充実度、からもビジネスの拡大・運営に有利な場所です。

京都府京都市 ⮕

世界的に有名な日本の都市である京都といえば、伝統工業と文化です。京都には、多くの大学もあるため伝統的な技術に若い才能が交流することで新たなアイデアが生まれやすい環境でもあります。さらに行政や地域など町ぐるみでスタートアップを長期的にサポートする体制が整っています。

新着情報

November 20th, 2024 | Mizuki Ikuta

【飛行機】暇つぶしに最適!長時間フライトを楽しく過ごすアイデアを紹介

出張や旅行などで長時間、飛行機に乗って移動する方も多いのではないでしょうか。本記事では、長時間フライトを楽しく過ごすための工夫を10個ご紹介します。海外出張や海外旅行を控えている方におすすめの記事です。

November 19th, 2024 | Eri Nakamura

【経費管理】個人事業主のための無料エクセルテンプレート5選

この記事では、主に個人事業主に向けて経費管理をエクセルで行うこと、そして無料のテンプレートについてご紹介します。フリーランスとして独立したはいいものの、青色申告や帳簿付けに不安を感じている方は、ぜひこの記事を読んで少しでも不安を減らし、わからない部分を解消してください!

November 15th, 2024 | Eri Nakamura

無料の経費管理エクセルテンプレート5選!効率よく経費管理しよう

経費の計算や管理はできることなら簡潔に済ませたいのが本音ではないでしょうか?本記事では、費用対効果を最大化し、経費管理をシンプルにできるおすすめのエクセルテンプレートを5つご紹介します。効率的な経費管理を実現する方法を学びましょう。

さあ、MailMateで理想のリモート経営を始めましょう

まずは無料アカウントを作成して、ダッシュボードの使い勝手をお確かめください。ご不明点やお困りのことがありましたら、専門のサポートチームまでお気軽にお問い合わせいただけます。

登録することで、利用規約プライバシーポリシー、および 個人情報の取扱い に同意したものとみなされます。